世界のマクドナルドのXアカウントをまとめてみた!【海外マクドナルド】

こんにちは!オールマックです!

ぼくはおーるはかせだよ!

アシスタントのまっくんです!
この記事では、世界各国のマクドナルド公式X(旧Twitter)アカウントをご紹介していきます。
マクドナルドユーザーの中には、
- 海外のマックに興味がある!
- 海外旅行でその国のマックを訪れるのが趣味!
という方もいらっしゃると思います。
そんな皆さんにおすすめなのが、現地のマクドナルド公式X(旧Twitter)アカウントをチェックすること!
それぞれの国の最新キャンペーンや、限定メニュー、時にはユニークな投稿まで、リアルタイムで“今”のマック事情を知ることができます!

海外のマックには日本では食べられないメニューや、ハッピーセットがたくさんあるよ!

気になる国のアカウントをフォローすれば、旅行前の予習にもピッタリだね!
それでは早速、世界のマクドナルドをのぞきにいってみましょう〜!
世界のマクドナルドX公式アカウント一覧

クリックするとそれぞれの国の公式Xを見られるよ!
北アメリカ
ヨーロッパ
アジア
オセアニア
世界のマック公式Xフォロワー数ランキング

どの国が一番フォロワーが多いかな?

世界のマクドナルドフォロワー数ランキング第1位はなんと日本!
日本マクドナルドのXは、商品のPRの方法がユニークなことで有名です。
例えばこちらのアイスコーヒーの宣伝。

思わずやってみたくなる「診断」を取り入れたPR方法です。
どう回答してもたどり着くのは「アイスコーヒー」なところにセンスを感じます。
こういった投稿が日々行われているので、まだチェックしたことがない方はぜひ見てみてください!

第2位は、マクドナルド発祥の地・アメリカ!
アメリカのマクドナルド公式X(旧Twitter)では、主に最新キャンペーンや商品情報が投稿されています。ただし、日本ほど頻繁に更新されるわけではありません。
とはいえ、アメリカで登場したハッピーセットのおもちゃが、後に日本で発売されることもあるため、こまめにチェックしておくとワクワクが増しますよ!
今回は世界のマクドナルドの公式Xをまとめました。
「えっ、こんなメニューあるの!?」なんて驚きが満載なのが、海外マックの魅力。
今回紹介した公式アカウントをチェックして、世界のマクドナルドをもっと楽しんでみてくださいね!

オールマックでも各国のメニューやハッピーセットを紹介しています!気になる人は他の記事も見てみてね!