三井住友NLでのポイント7%還元がモバイルオーダーに対応!たくさんポイント貯めて得しちゃおう!

こんにちは!オールマックです!

ぼくはおーるはかせだよ!

アシスタントのライカです
三井住友カードが9月16日、対象飲食店でのモバイルオーダー決済で7~20%のVポイント還元を開始しました!
この記事では、マクドナルドのモバイルオーダーを利用してお得にポイント還元を受けたい
方に向けて三井住友カードの魅力を解説していきます!

これまでモバイルオーダーでの注文はポイントが付かなかったんだね

そうそう!これからはモバイルオーダーも対象になって、もっと便利でお得に使えるようになったんだよ!

マクドナルドのモバイルオーダーで7%還元とは?
今回のキャンペーンでは、三井住友カード(対象はNLカードなど)でマクドナルドのモバイルオーダー決済を行うと、利用額の7%がVポイントで還元されます。
- 開始日:2025年9月16日~
- 還元率:7%(一部店舗やカードで最大20%)
- 対象:モバイルオーダー利用+三井住友カード決済

普段のランチでも使えるのが嬉しいね

そうだね!いつものマックが実質7%オフになると思うと、かなりお得なんだ!
なぜ今回のキャンペーンが注目されるのか
今回のキャンペーンが注目される理由は、大きく3つあります。
これまで対象外だったモバイルオーダーが加わったこと
これまでは三井住友カード(NL)を使っても、モバイルオーダー経由の支払いにはポイントが付与されませんでした。
そのため「店舗でカード決済すればポイントが付くけど、アプリ注文だと損をする」という状況が続いていたんです。
しかし今回からモバイルオーダーも対象に含まれたことで、利用者の利便性とお得感が一気にアップしました。
日常的に使いやすいマクドナルドが対象であること
マクドナルドは全国に店舗数が多く、学生から社会人まで幅広い層が日常的に利用しています。
「いつものランチ」「帰り道のテイクアウト」など、普段の利用で自然にポイントが貯まるため、実感しやすいお得さがあります
最大20%還元のチャンスもあること
三井住友カードは、特定のキャンペーンや条件を満たすと最大20%還元になる場合もあります。
単なる一時的な割引ではなく、継続的にお得を享受できる仕組みが整っているのも注目ポイントです。
三井住友NLカードの特徴とメリット

三井住友カード(NL)は、キャッシュレス派に人気のクレジットカードです。
- ナンバーレスデザイン:番号が表に出ないので安心
- マクドナルドではポイント還元7%
- 年会費無料・即日発行で気軽に持てる
- 学生でも発行可能
- 海外でも使える

モバイルオーダーで7%還元を受ける手順

- マクドナルド公式アプリを開く
- 商品を選び、受け取り方法を指定(店頭・テイクアウト・ドライブスルー)
- 支払い方法で「三井住友カード(NL)」を選択
- 注文を確定
- 後日、Vポイントが還元される

注文方法はいつも通りだけど、支払い設定を間違えないようにしないとね

その通り!必ず「三井住友NL」で決済するのがポイントだよ!
還元額をシミュレーション
例えば…
- 家族で3,000円分注文 → 210円分還元
- 500円のコーヒーとバーガーセットを注文 → 35円分還元
- 月に5回、1,000円ずつランチで利用 → 合計5,000円 → 350円分還元

ちりつもでけっこう大きな節約になるね

そうそう!年間で考えると数千円単位でお得になるよ!
まとめ|三井住友NLでマクドナルドのモバイルオーダーをもっとお得に!
三井住友カード(NL)を使えば、マクドナルドのモバイルオーダーで 7%還元 が受けられるようになりました。
これまで対象外だったモバイルオーダーでもポイントがたまるのは、普段からマックを利用する人にとって大きなメリットです。
- モバイルオーダー+三井住友NL決済で7%還元
- 年会費無料で学生や初心者にも使いやすい
- 還元分はVポイントとして貯まり、日常の買い物にも活用できる
「いつものランチが実質7%オフ」になると思えば、見逃せないお得な制度ですよね。
これからマックを利用するなら、ぜひ三井住友カード(NL)を活用して、毎日の食事をもっとお得に楽しんでみてください!

