再現レシピ

マックのポテトを完全再現!自宅で手軽に再現する裏技を大公開!おすすめ冷凍ポテトも!

thanks

こんにちは!オールマックです!

おーるはかせ
おーるはかせ

ぼくはおーるはかせだよ!

おーるちゃん
おーるちゃん

アシスタントのおーるです!

「マックのポテトを食べたいけど、値段が高くて頻繁には買えない…」
「おうちでマックのポテトを作ってみたい!」

と思ったことはありませんか?

今回は、自宅でマックのポテトを完全再現する方法をご紹介!

おすすめの冷凍ポテトや裏技もご紹介します!

気になる方はぜひ最後まで読んでみてくださいね!

マックのポテトは自宅で再現可能?

マクドナルドで圧倒的人気を誇るサイドメニュー「マックフライポテト」。独特の風味と絶妙な塩加減で手が止まらなくなる魔性の味が特徴です。

このマックのポテトは、自宅で再現可能なのでしょうか?

結論、マックのポテトは、市販の冷凍ポテトにある「裏技」を加えることで近しい味に再現可能!

どんな裏技を使うのか見ていきましょう!

マックポテト再現の裏技はズバリ!「牛脂」!!

マックのポテトを再現するための裏技…。それはズバリ、「牛脂」。

マックのポテトの魔性の味は、揚げ油にヒントがあります。

マックで使用されているのは「牛脂とパーム油のブレンド油」です。

おーるはかせ
おーるはかせ

マックの公式HPでも明記されているよ!

牛脂がブレンドされた油を使用することで、他のポテトとは一味違う風味を生み出すことができるのです!

おーるちゃん
おーるちゃん

油に特徴があったなんてびっくり!

マックのポテト再現に必要なもの

マックのポテトを再現するために必要なものは下記のとおりです。

  • 冷凍ポテト(シューストリングタイプ)
  • 揚げ油
  • 牛脂

冷凍ポテト(シューストリングタイプ)

おうちでマックのポテトを再現する際は冷凍ポテトを使いましょう。

マックのポテトは冷凍されたものを店舗で揚げているため、近しい食感になります。

また業務用の大容量ポテトを使えば、コスパよくマックのポテトを再現でき経済的!

おーるはかせ
おーるはかせ

大容量ポテトは業務スーパーやファディ、コストコなどで売ってあるよ!

冷凍ポテトの選び方ポイント

冷凍ポテトは「シューストリング」と書かれたポテトを選びましょう!

シュートリングという名前は、ポテトの細さの形状の名称です。

シューストリングは、「くつひも」という意味で、細長いのが特徴です。
マックのポテトがこのタイプを使用しています。

揚げ油

ポテトを揚げる際に使用する油です。

癖の少ないシンプルな揚げ油を用意しましょう。

牛脂

マックのポテトを再現する際に必須なのが「牛脂」。

こちらはスーパーなどで無料でゲットすることができます。

牛脂は揚げ油の2〜3割量が理想といわれていますが、3~5個くらいでもOK!

もし本格的にやってみたい方は別途購入して2〜3割量入れてみてくださいね!

塩は味付けに使用します。

マックのポテトで使用されている塩は、意外にも普通の塩です。

そのため自宅にある塩でもOKです!

マックのポテトを再現してみよう!

必要なもの

  • 冷凍ポテト(シューストリングタイプ)
  • 揚げ油
  • 牛脂

【STEP1】揚げ油に牛脂を入れる

まずはポテトを揚げる油を用意します。

マクドナルドのポテトの揚げ油は「牛脂とパーム油のブレンド油」です。

これを再現するため、サラダ油などのシンプルな油に牛脂を溶かします。

揚げ油は高温になるまで熱します。

おーるはかせ
おーるはかせ

菜箸を油に着けて、箸の先が「シュワ~」となったら頃合いだよ!

【STEP2】ポテトを揚げる

よく熱した油でシューストリングポテトを揚げます。

おーるはかせ
おーるはかせ

油の温度が低いと跳ねやすいから注意!

最初は触らず、1分ほど待ちます。

ポテトの表面が揚がってきたら、時々掬って空気に触れさせます。

おーるはかせ
おーるはかせ

空気に触れさせるとサクッとなるよ!

揚げ時間はポテトにもよりますが、2~3分が目安です。

表面の色が変わってきたらキッチンペーパーに取り出しましょう。

【STEP3】塩で味付けする

ポテトが揚がったらキッチンペーパーに取り出して、余分な脂を落とします。

仕上げに塩を振って完成です!

今回使ったポテトはこれ!

今回の再現で使ったのはニチレイの「メガクランチ」です!

マックのポテトと比較して食感は若干違いますが、太さが似ています。

塩味付きで美味しい!

業務スーパーのポテトがマックにそっくりと話題!

冷凍ポテトは市販のものでもたくさんの種類があり、どれがいいか迷ってしまう人もいると思います。

そんな方にぜひ試してほしいのが、業務スーパーで販売されている「プレミアムシューストリング」です!

こちらは普通のスーパーでは売っていませんが、見た目やホクホク感がマックにそっくりです!

マックよりも若干太いかなといった印象ですが、いろいろ比較したなかではこちらが最もマックに近いと感じました!

お近くに業務スーパーがある方はぜひ使ってみてくださいね!

マックポテト再現におすすめの冷凍ポテト

ここからはマックポテト再現におすすめの冷凍ポテトをご紹介します。

マックのポテトを再現する際はポテト選びも重要。

シューストリング」タイプで、細めの形を選ぶのがポイントです!

業務スーパープレミアムシューストリング

先ほども紹介した業務スーパーの「プレミアムシューストリング」です。

こちらはSNSでマックポテトにそっくりだと話題になりました。

筆者も購入して食べてみましたが、長さや触感など、確かにマックによく似ていておすすめです!

1kgで300円台で購入できるため、コスパも最強!

【McCain/マッケイン】シューストリングポテト

こちらは業務スーパーやコストコ、ファディなどで購入できるシューストリングポテトです。

シューストリングの中でも細めの形状でマックのポテトによく似ています。

サクッと軽い触感が再現ポテトにピッタリ!

【ニチレイ】メガクランチ

若干食感が違うものの、太さや塩加減がマックと似ている冷凍ポテト!

「マックよりメガクランチ」という声もある人気商品です!

メガクランチ 1kg 約7mm 5571(冷凍食品 業務用 おかず お弁当 フライドポテト ポテト 洋食)

おうちマックでポテトを楽しもう!

いかがでしたか?

今回はマクドナルドのポテトをおうちで再現する方法をご紹介しました。

マックのポテトは牛脂を加えることでほぼ再現可能なことは意外と知られていません。

業務用のポテトを使えばコスパも抜群!冷凍ポテトの中にはマックのポテトによく似たものもあります。

今回紹介した方法でぜひ「おうちマック」を楽しんでくださいね♪

おーるちゃん
おーるちゃん

最後まで読んでくれてありがとう!次の記事もお楽しみに!

POTATO

本記事の引用サイト

マクドナルド
マクドナルド
あわせて読みたい
マックのポテトをカリッと復活させる簡単方法5選!
マックのポテトをカリッと復活させる簡単方法5選!
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
マクドのひと
マクドのひと
グローバルマクドナルド研究家
オールマックの管理人。

公式情報や現地メディアをもとに、限定メニュー・ご当地バーガー・文化の違いなどをわかりやすく紹介。マクドナルドをもっと深く、楽しく味わえる記事をお届けします。

サイトのイラストも描いています!
記事URLをコピーしました