マックダイエット

てりやきマックバーガーのカロリー・糖質まとめ|ダイエット中の工夫も紹介

thanks

こんにちは!オールマックです!

おーるはかせ
おーるはかせ

ぼくはおーるはかせだよ

おーるちゃん
おーるちゃん

アシスタントのおーるです!

「てりやきマックバーガーのカロリーってどれくらい? ダイエット中に食べても大丈夫なの?」

マクドナルドの人気メニュー「てりやきマックバーガー」は、甘辛い照り焼きソースが特徴ですが、カロリーが気になる方も多いはず。実際、てりやきマックバーガーのカロリーは478 kcal糖質は37.5gと、バーガーメニューの中ではやや高めです。

しかし、工夫次第でダイエット中でも安心して楽しむことができます。本記事では、

  • てりやきマックバーガーの正確なカロリー・糖質
  • 他の人気バーガーとの比較
  • ダイエット中でも太らない食べ方のコツ
  • 消費に必要な運動量

を徹底解説します。

この記事を読めば、てりやきマックバーガーを罪悪感なく楽しむ方法が分かります!
ぜひ参考にしてくださいね。

あわせて読みたい
マクドナルドのポテトのカロリー・糖質まとめ|ダイエット中の工夫も紹介
マクドナルドのポテトのカロリー・糖質まとめ|ダイエット中の工夫も紹介
あわせて読みたい
サムライマックダブル肉厚ビーフのカロリー・糖質まとめ|ダイエット中の工夫も紹介
サムライマックダブル肉厚ビーフのカロリー・糖質まとめ|ダイエット中の工夫も紹介
マクドのひと
マクドのひと
グローバルマクドナルド研究家
Profile
オールマックの管理人。

公式情報や現地メディアをもとに、限定メニュー・ご当地バーガー・文化の違いなどをわかりやすく紹介。マクドナルドをもっと深く、楽しく味わえる記事をお届けします。

サイトのイラストも描いています!
プロフィールを読む

てりやきマックバーガーはいくら?【基本情報】

マクドナルド公式サイトによると、てりやきマックバーガー1個あたりのカロリーは478kcal、糖質(炭水化物)は37.5gです。しっかり確認しておきたい数値ですね。

その他の栄養成分をまとめると、次のようになります。

栄養成分含有量
カロリー478kcal
たんぱく質22.3g
脂質22.3g
炭水化物(糖質)42.3g
食塩相当量2.2g

出典:日本マクドナルド公式サイト

ご覧の通り、てりやきマックバーガーは「高カロリー・高脂質」ではありますが、たんぱく質も22g以上含まれているのが特徴です。
そのため、必ずしも「ダイエット中は避けるべき」というわけではなく、食べる量やサイドメニューの組み合わせを工夫すれば楽しめるバーガーと言えます。

おーるちゃん
おーるちゃん

他のバーガーと比べるとどのくらいなのかな?

おーるはかせ
おーるはかせ

では次の章で人気のメニューと比較してみよう!

他の人気バーガーとカロリー・糖質比較

「てりやきマックバーガーって、ボリュームはあるけどカロリーや糖質はどのくらい?」と気になる方も多いでしょう。
そこで、マクドナルドの人気バーガーの中でも、てりやきマックバーガーと他の定番バーガーをピックアップし、カロリーと糖質(炭水化物)を比較してみました。

商品名 カロリー 炭水化物(糖質)
てりやきマックバーガー 478 kcal 37.5g
ビッグマック 525 kcal 42.1 g
ダブルチーズバーガー 459 kcal 33.8 g

出典:日本マクドナルド公式サイト 栄養情報

比較すると、てりやきマックバーガーはカロリーがやや高めですが、糖質はビッグマックと大差ありません。
つまり、「ボリュームはあるけど、他のバーガーと比べても糖質はそれほど高くない」のがてりやきマックバーガーの特徴です。

マクドナルドの全メニューのカロリー低い順ランキングの記事はこちら↓↓

あわせて読みたい
マクドナルドのカロリー低い順メニューランキング|ダイエット中に選ぶべきヘルシーメニューはこれ!【保存版】
マクドナルドのカロリー低い順メニューランキング|ダイエット中に選ぶべきヘルシーメニューはこれ!【保存版】

ダイエット中にマクドナルドのポテトを楽しむコツ

「ダイエット中だけどてりやきマックバーガーが食べたい…」という方も安心してください。サイズや組み合わせを工夫すれば、カロリーや糖質を調整しながら楽しめます。

まずはてりやきマックバーガーと他の定番バーガーのカロリー・糖質早見表です。

商品名 カロリー 炭水化物(糖質)
てりやきマックバーガー 478 kcal 37.5g
ビッグマック 525 kcal 42.1 g
ダブルチーズバーガー 459 kcal 33.8 g

この表を参考にすると、ダイエット中でも次のような工夫が可能です:

  • サイズやセットを工夫:単品で食べる、またはサイドを軽めにすることでカロリーと糖質を調整できます。
  • サイドメニューとの組み合わせ:フライドポテトではなくサラダやヨーグルトを選ぶと満足感を保ちながら糖質を抑えられます。
  • ドリンクを無糖に:コーラやシェイクの代わりに水や無糖のアイスティーを選ぶとさらに糖質を抑えられます。
  • 食事全体のバランスを意識:てりやきマックバーガーを昼に食べる場合、夜は軽めの食事にして1日の総摂取カロリーを調整。
  • 食べるタイミングを工夫:運動後や午前中に食べると、バーガーのエネルギーを効率よく消費できます。
  • ゆっくり味わう:噛む回数を増やして甘辛いソースの風味を楽しむと満腹感が得られ、食べ過ぎ防止になります。

ポイントは、「てりやきマックバーガーを避ける」のではなく、「量・組み合わせ・タイミングを工夫してバランスをとる」ことです。これだけで、ダイエット中でも罪悪感なく楽しむことができます。

出典:日本マクドナルド公式サイト 栄養情報

あわせて読みたい
【カロリー早見表付き】ダイエット中のマクドナルドの食べ方!おすすめメニューの組み合わせも紹介!
【カロリー早見表付き】ダイエット中のマクドナルドの食べ方!おすすめメニューの組み合わせも紹介!

カロリーを消費するには?運動換算でチェック

てりやきマックバーガー1個(478 kcal)を食べたとき、どのくらい運動すれば消費できるか気になりますよね。ここでは、一般的な運動ごとの目安時間をまとめました。体重60kg前後の成人を目安にした概算です。

商品名 カロリー 炭水化物(糖質) ウォーキング(時速5km) ジョギング(時速8km) 自転車(時速15km) 筋トレ(中強度)
てりやきマックバーガー 478 kcal 37.5g 約1時間55分 約1時間 約1時間35分 約2時間10分

このように、てりやきマックバーガー1個を消費するには結構な運動量が必要です。
ですが、ダイエット中でも、運動量に合わせて食べるタイミングや他の食事とのバランスを工夫すれば、無理なく楽しむことができます。

出典:日本マクドナルド公式サイト 栄養情報

ダイエット中におすすめのマクドナルドメニュー

ダイエット中でもマクドナルドを楽しみたい方のために、てりやきマックバーガーのカロリー・糖質と、マックフライポテトや他のバーガーと組み合わせる際の工夫ポイントをまとめました。

商品 カロリー 炭水化物(糖質) ダイエット中の組み合わせポイント
てりやきマックバーガー 478 kcal 37.5g 1個でも満足感が高いので、ポテトやドリンクの量を工夫するとバランス◎
マックフライポテト Sサイズ 230 kcal 29 g 少量で満足感があり、てりやきマックバーガーと組み合わせてもカロリー調整しやすい
マックフライポテト Mサイズ 400 kcal 51 g ボリュームはあるが、ドリンクを無糖にする、他のサイドを控えるなどでバランス◎
マックフライポテト Lサイズ 515 kcal 66 g ボリュームが大きいので、ポテトやドリンクを控える、またはシェアがおすすめ

※カロリー・糖質は公式栄養情報に基づく概算値です。

ポイントは、「てりやきマックバーガーと他のサイドメニューの量・組み合わせを工夫して、総摂取カロリーを調整する」ことです。これだけで、ダイエット中でもマクドナルドを無理なく楽しめます。

出典:日本マクドナルド公式サイト 栄養情報

マクドナルドユーザーなら持っておきたい最強クレジットカード

マクドナルドではクレジットカードでポイントを貯めていくのがおすすめです。

そこで筆者がマクドナルドで使い倒している 三井住友カード(NL)という最強クレジットカードを最後にご紹介します。

三井住友NLがマクドナルドで最強な理由

最大7%の還元率

三井住友NLはマクドナルドでのポイント還元率が最大7%と他社と比較してもぶっちぎりで高く、知らない間にポイントがかなり貯まります。

おーるはかせ
おーるはかせ

ポイント貯めるのが苦手な人にもおすすめだよ!

他社と比較するとこんな感じです。

カード名 マクドナルドでの還元率 コメント
三井住友カード(NL) 最大7% ナンバーレスで安全。貯まったポイントは1ポイント1円で使えます。年会費永年無料&最短10秒で即時発行可能。タッチ決済対応。
楽天カード 1.5% 楽天ポイントが貯まりやすく、楽天サービスとの相性抜群。
PayPayカード 1.0~% PayPayとの連携でポイントアップ。

マクドナルド以外でも対象のコンビニ、飲食店でも最大7%の還元を受けられます。

おーるちゃん
おーるちゃん

貯まったポイントは1ポイント=1円で使えるよ!

ナンバーレスで安全&海外でも使える

三井住友NLは、Visa、Mastercardの国際ブランドに対応しており、海外でもほとんどのお店で使用できます

また、カードの番号が券面に書かれていないNL(ナンバーレス)仕様なので、紛失時や治安が気になる海外でも安心して使用できます。

おーるはかせ
おーるはかせ

防犯面でも安全性が高くておすすめだよ!

年会費永年無料&即時発行可能

三井住友NLは年会費無料で即時発行が可能です。

カード自体は後から郵送されるものの、管理自体はスマートフォンで行うため即日使用できます。

おーるちゃん
おーるちゃん

学生でも発行できるよ!

まとめ|マクドナルドのポテトは工夫次第でダイエット中も楽しめる!

この記事では、マクドナルドのてりやきマックバーガーのカロリーや糖質、他のバーガーやサイドメニューとの組み合わせ方、ダイエット中に楽しむコツなどを紹介しました。

てりやきマックバーガーのカロリーは、

  • てりやきマックバーガー1個:478 kcal

糖質は、

  • てりやきマックバーガー1個:37.5g

カロリー・糖質のバランスを見ると、1個でも満足感が高く、ポテトやドリンクの量を工夫すると、ダイエット中でもバランスよく楽しめます。

例えば、マックフライポテトのSサイズやMサイズを組み合わせる場合、ドリンクを無糖にしたり、サイドメニューを控えめにすることで、摂取カロリーの調整が可能です。
さらに、運動と組み合わせれば、より効率的に摂取カロリーを消費できます。

ポイントは、「てりやきマックバーガーそのものを避けるのではなく、量・組み合わせ・タイミングを工夫する」ことです。
これだけで、ダイエット中でも罪悪感なく楽しむことができます。

ぜひ、今日からのマクドナルドライフに取り入れてみてください!

出典:日本マクドナルド公式サイト 栄養情報

おーるちゃん
おーるちゃん

最後まで読んでくれてありがとう!次の記事もお楽しみに!

本記事の引用サイト

マクドナルド公式HP
マクドナルド公式HP
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
マクドのひと
マクドのひと
グローバルマクドナルド研究家
オールマックの管理人。

公式情報や現地メディアをもとに、限定メニュー・ご当地バーガー・文化の違いなどをわかりやすく紹介。マクドナルドをもっと深く、楽しく味わえる記事をお届けします。

サイトのイラストも描いています!
記事URLをコピーしました